お知らせ

「葬儀あとのガイドブック」個別販売開始

皆様からの多くのご要望があり、「葬儀あとのガイドブック」の個別販売を始めることにしました。

この「葬儀あとのガイドブック」ですが、法要から事務手続き、相続まで1冊にまとめられており、葬儀あとの事柄に特化したガイドブックです。

今まで5万冊以上が使われており、ご遺族のお役に立って参りました。

世間によくある案内本は「相続」「手続」や「法要やマナー」「終活」など、分野ごとに分かれているものがほとんどです。

ですが、ご遺族にはそんな事は関係なしに、宗教上の事があったり行政手続きや相続の事など、様々な対応を迫られます。

このガイドブックは残されたご遺族の目線で、様々な分野をまとめ、お役に立てる内容で作り上げています。

全国から感謝の言葉や「もう1冊ほしい」などのご要望が数多くあり、少しでも多くのご遺族に活用いただきたいとの思いで、このサイトでのみ販売させていただきます。(書店では販売しておりません)

「葬儀あと」となっておりますが、もちろん終活をお考えの方にも参考書類としてご活用ください。

 

「葬儀あとのガイドブック」目次

葬儀からの推奨スケジュール P4
法要スケジュール P6
手続きチェック P8
葬儀後すぐに取り組むこと P16
本位牌・お仏壇の手配 P17
日常の供養の仕方 P20
法要の準備・日程・場所 P22
お墓などの手配と承継 P23
初盆とお彼岸 P25
お墓参りの基本と準備 P27
各種手続をする前に P28
お手続きに必要な書類 P29
各種手続きについて P30
故人の預金口座について P30
受け取れる手続きについて P32
遺族年金等の手続き P34
所得税の準確定申告 P38
遺品整理や形見分け P39
保険や住宅ローン P40
労働災害や自動車事故 P40
死亡退職金と弔慰金 P41

遺産相続(遺言書) P42
相続順位と相続人の確定 P45
相続財産の調査 P48
相続放棄と限定承認 P49
遺産分割4つの方法 P50
遺産分割協議について P51
法定相続人の遺留分 P55
相続税の申告 P56
相続財産の評価方法 P58
相続税を実際に計算 P60
これからの生活 P63
自分の年金を確認 P64
空き家ができる場合 P64
扶養親族の申請など P65
ご自身の終活のすすめ P65
いろいろな相談窓口 P66
相続法改正関連 P67

「葬儀あとのガイドブック」1冊1000円(税別)※送料込み

※お支払いは商品同封の払込票(ゆうちょ銀行)か、お申込みページのクレジットカードから

お申込みはこちら

法要の準備・日程・場所どう決める!?前のページ

忌中(きちゅう)と喪中(もちゅう)の違いとは?次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    YouTube「遺族サポートチャンネル」を開設しました

    YouTubeで「遺族サポートチャンネル」を立ち上げました。こ…

  2. お知らせ

    遺族サポート・ドットコムへようこそ

    こちらは大切な方が亡くなって、何から始めていいのかわからないという方を…

  3. お知らせ

    代金未払いについての対応について

    お客様各位いつもご利用いただきありがとうございます。私…

  4. お知らせ

    プライバシーポリシー

    私たちについて私たちのサイトアドレスは http:…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 葬儀後のお手続や相続

    労働災害で亡くなった場合の遺族への給付金は?
  2. ファイナンシャルプラン

    遺族年金の税金はどうなる?
  3. 葬儀後のお手続や相続

    相続時の限定承認は全員で!
  4. 葬儀後のお手続や相続

    介護などでの特別の寄与の制度(特別寄与料)の創設
  5. 終活関連

    エンデイングノートに書いておくべき項目①「本籍地」
PAGE TOP